今年も早く、既に3分の1が終わろうとしております。
4月というのは新年度でスタートを切るにはキリの良い月ですね。
5年前の4月26日に第二の人生を歩み始めたと言っても過言ではない特別な日であり、その「決断」のおかげで、2014年には6000万円を返済し、今では年商億以上ある、企業へアドバイスをさせて頂いたり、生徒とも仲良くさせてもらい、コミュニティーでは100名以上のグループができるようになりました。
こう変われたのも
「 最後には勝つルール」
に私は自然と従ってこれたからです。
5年という月日は人を変えるのには十分過ぎる時間で、その中で私が学んだ経験や考えを教えていきます。
「自分の価値観を破壊する」
2011年4月26日、5年前の今日、私は新たなスタートを切ることになりました。
「今のままでは借金は返せない」
そう、思った私は携帯の番号を変更し、全ての人脈を切ることにしました。
今の時代、環境を変えるっていうのは実は結構腰が重く、それはデジタル化が進んでいる為、身を置く場所を変えたとしても、スマホ、SNSなどで繋がっていたりして、何処かで見られている。と感じてしまい、自己を制御してしまうからです。
これでは、環境を変えるとは言い切れない訳です。
多くの人は他人の目を気にして生きていて、「人にどう思われるか」というのが頭にあります。
情報発信をして目立ってくれば、何処かで昔の知り合いとも繋がりますし、私自身目立って来た頃には、昔の知り合いから、会社の番号へ連絡が来ました。
私は何処かで誰か見ているだろうという頭は常にありますが、そんなことは気にしてられないし、気にして良いことなんて何一つない訳です。
昔の知り合いからメッセージや友達申請なども来ますが、全員返信もせず、ブロックしています。
なぜかというと、昔と全く考えが変わってしまっているからです。
地元のマイルドヤンキー的な付き合いは私は嫌いで、いらないと感じてしまっているんですよね。
確かに、学生時代の友達とかって大事なのかもしれないけど、私の中では成長は望めないし、みんな元気であればそれで良いんじゃない。と思うくらいです。
それよりも、自分の成長の方が圧倒的に大事で、それを皆さんにもわかってもらいたいのです。
「昔からの馴れ合う友人、会社の同僚、口うるさい家族」
多くの人はこの環境の何処かに属していますし、ここから変わろう。という気持ちもないからです。
実はこのような環境にいる人の方が圧倒的に悩みが多く心貧しい。
昔の友人が次から次へと結婚したり、出世していくとどんどん自分は取り残されている感情が芽生えます。
会社の同僚であれば、対人関係で悩む人が大半で、上司とうまくいかなかったりして、意見も言えず、どんどん一人ストレスを為、会社終わりには、会社の悪口を話しはじめます。
口うるさい家族がいれば、干渉したり、意見を押し付けたり、性格の不一致で会話もなくってきたりと、なぜ、こんな人と結婚したんだろうと、離婚を伺う日々が続きます。
安定に見えるこの環境が実は自分の心の乱れを招き、情緒不安定になっていくことが多く感じます。
逆に経営者の方が自分でリスクを取りにいく分、不安や悩んでいる時間もないくらい働いたり戦略を練っているので、リスクを取る分安定に変わっていきます。
決して、経営者になれ。という話をしている訳ではなく、自立できる思考を持って欲しいと思っているのです。
この自立思考というのは全てにおいて、応用できますし、ある意味最強です。
自分の弱い部分を徹底的に攻め込みます。
攻撃が最大の防御というように自分の思考を攻めまくると視点が変わり、捉え方が変わってくるのです。
マインド的な話をする人は多くいますが、私自身勉強とかではなく、全て経験してお話ししているので、言い切れるんです。
環境を変えた後は行動に徹するのみ。そして一早く仕掛けていくこと。
そして
「小さな成功体験が身に付けば勢いは増す」
勢いのある企業、個人にはどんどん人が集まってきます。
それは、投稿にも現れ、この人文章に勢いあるな。会うとオーラあるよね。と自信に繋がります。
自分に自信があったり、勝ちを確信している時は勢いが漲って内から外へと漲り、人を巻き込むことができてくるのです。
人を巻き込むことができるのであれば、同じように勢いを纏い共にビジネスする関係になったりしれいきますし、時には凄い出会いにもなる可能性があります。
「人は得る場所にて、リスクを得ない」
人はなぜか、利益ある場所へリスクを取ろうとしません。
私も過去そうでしたが、死に金を使う一方で全く生きることがない。
「地獄から蘇る方法」
私の過去は皆さんご存知ですね。
なので、割愛させて頂きますが、本当に地獄のような日々でした。
しかし、今では再起を果たし、毎日が楽しくてしかたありません。
地獄から蘇るには、まずは視点を変える。
騙された当初、殺したいくらい憎かったですし、全員を敵視し夢で魘される毎日でした。
しかし、今ではその経験があるから、今の環境があり、最高な仲間に囲まれ、可愛い犬もいる。
ざっくばらんですが、こんな感じで気持ち自体も違いますし、顔や雰囲気も昔と今では180度違います。
自立と依存の差は覚悟であり、どんなことがあっても立ち上がるという覚悟。
全ては あなたのあり方一つであり、そして、一心不乱に正しい方向で行動することでのみ打開できるんだということを理解しているのは、あなた自身なのです。
そして、世の中のトラップだらけであります。
それに気付いて、今後人生を考え、生きていかないいけません。
これまでの5年間、そして、これからの5年間更に自分を変えて生きけるよう日々精進して参りたいと思います。
鳥居重則
LINE@はこちらから。
スマホからは2クリック押すだけで無料登録できます!
→http://line.me/ti/p/%40azh6194h
パソコンで開いている場合はスマホでLINEを開き、右上の友達追加ボタンの+マークをクリック後ID検索で
『@s.torii』検索(@を忘れずに!)

この記事へのコメントはありません。