Vol.11 辛い時は忙しくすること。

辛いとき、悲しい時は人は考え込んでしまい、悩んでしまうのです。

 

しかし、考え込んだり悲しむことというのは時間の浪費になってしまいがちでなにも産むものがありません。

 

考えて悩んでも環境や状況というのは絶対に変わらないわけであり、いかにその時にどれだけ動いて自分の景色を変えていくかに限ります。

 

借金を抱えた、人に裏切られた、失恋をした・・・

 

しかし、起きてしまった状況をその場で立ち止まり、考えてみてもなにも状況は変わりません。

 

 

借金を抱えたならばその原因と返済をするために戦略を練る。

 

人に裏切られたのであればその程度だったと思い、裏切った人と関わりのない人達と話したりしてみる。

 

失恋をしたらもっと魅力的な自分になり、見返すために自分磨きをする。

 

これは先をみて動いているため景色はだんだんと変わっていきます。

 

覚えていてほしいのは同じ位置で立ち止まり考え続けていても何も産まれないということ。

 

辛い経験は誰にもであるものだと思いますいかにして、自分で景色を変えていけるかがポイントになります。

鳥居 重則

借金6000万円をSNS起業し返済。「闇金ウシジマくん」フリーエージェントくん編に取材協力し映画化される。LINE@ご登録は【@s.torii】で検索。

関連記事

  1. 第1回:因果の法則

  2. Vol.29 流れに逆らわず、流れる時は流れるままに。

  3. Vol.4 大我(たいが)と小我(しょうが)

  4. 第20回:現在必要なくても未来必要になること

  5. 2021年あけましておめでとうございます。

  6. Vol.23 口コミを起こす3つの仕組。

  7. Vol.17 稼げるようになる人と稼げないままの人。  

  8. VOI.20 収益は緩やかに、階段を上がるよう1歩づつ

  9. 仕事は趣味の延長線上

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

ピックアップ記事

LINK







PAGE TOP