大我とは狭い見解や執着から離れた自由自在の悟りの境地。
小我とは個人的な狭い範囲に閉じこもった自我。
という意味になります。
大我の動きを得ることで考えるキャパが広がり様々な考えができ、より多くの視点で物事をみることができます。
逆に小我の動きを得てしまうと自分さえ、よければいいという考え方が生まれてしまいます。
この差は後々に大きな差がでてきてしまい大我の働きを得た方は自分でもびっくりするような対価が得られていきます。
小我の働きを得てしまうと物事がスムーズに進まない、トラブルが多発する。
など、思った以上に心苦しい結果がでてしまうわけです。
自分がうまくいかないときは、少し見直してみましょう。
大我で物事を考え、行動していく心得。
自分は悪いことしてない!と思う人でも多かれ少なかれ昔にあったりして忘れているだけで過去の因果が結果になってしまう場合もあるわけです。
自分とかかわる人々を良くしていきたい思うことが大切で今後自分に関わる人々とはその気持ちを忘れずに出会ってください。
人間本来は、そのように出会うべきなのかと私は思います。

この記事へのコメントはありません。