こんにちは、鳥居です。
今回は運が良い人、運が悪い人をお届け致します。
運が良い人と悪い人、などと比べる事もあるかと思います。
しかし、実際は運が良い悪いと言うよりも運があるか、ないかなのではないかと思っておりました。
では、実際運が良い人になる為には、運がある人にならないといけません。
参考になれば幸いです。
解説動画無しの、文章のみで要点だけをまとめた配信となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■運がある人
流れを把握できる(情報収集がうまい)
人脈がなくても創りあげられる(行動力)
お金がなくてもアイディアがある(実績)
知識がなくても経験する(自分で実践し人に伝える)
プレゼンがうまい(人を説得できる材料を揃えられる)
なぜか、自信がある(自分に期待している)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■運がない人
無駄な部分に頭を使う(どうでも良い事に悩む)
行動力がなく馴れ合い(同じルーティーン)
人に乗っかる事すら出来ない(言い訳する)
知識ないくせに人に伝える(知ったかぶり)
人を不安にさせる(不安を煽るような事を言う)
人の話に流されてしまう(あれもこれも手を出してしまう)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自分だけの世界観を持つ
自分だけの世界観を持つと他人が気にならなくなります。他人が気にならないと周りが自分の悪口を言っていても全く気にならなくなります。また、自分の世界観を構築する為に自然と無駄を嫌っていきます。
今、自分の生活上で何が無駄で何が必要かと瞬時に答えを出す事ができますか?3秒程考えてみて下さい。
友達との連絡、会社の飲み会、異性との食事、など常に無駄を意識していると何かしら思いつくかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■運気は人で左右する
人から気を貰うって事もありますよね。パワースポットなど好きな人もいるように、人にも良いエネルギーと悪いエネルギーで合う、合わないとある訳です。
他人にエネルギーを使い過ぎると自分へ使う力がなくなり、1日ぐったり家でダラダラ過ごしていたりと関係なさそうに見えて影響を受けてしまう事もあります。
自分の運気は自分で整えないといけません。
これまでの講義を全て理解して頂ければ、運のある人へ転換する事が可能です。その一連の流れを全て話しているのでしっかり理解してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■運が悪い時に良い運気に好転させる
運が自分で悪いなと思った時は、思い切った行動を起こして見てください。運が悪かったりすると思い切った行動ができなくなり、より行動範囲を狭めてしまいます。
失敗、挫折して成功して行った人の本などを読み漁る。
毎日徐々に違う行動を起こしていく。
海外に1人で行ってみる。世界は広い、国によって言葉や環境は違う、日本で当たり前な事は異国では当たり前ではない。と思う事も出てくるでしょう。飛行機の中では携帯も使えないので、本などを読みじっくり考える時間ができる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上となります。
LINE@登録はこちら
→http://line.me/ti/p/%40s.toriiID検索はこちらから!
→『@s.torii』検索(@を忘れずに!)
鳥居重則

この記事へのコメントはありません。