1日を振り返ると本当に早く、時間の大切さを身にしみる今日この頃です。
人間に唯一平等である時間という概念は人それぞれ価値観の感じ方が違います。
自分の時間を大切にする事を考えると、ちょっとした時間も無駄にできず、以前まで9時起きでした私も今では6時半には目が覚める生活に自然となってきました。
そこで私が思ったことは無理に早起きせずとも自分の思考が変わるにつれて、生活習慣すら変えてしまうということです。
早起きは三文の徳とよく言いますが、私自身早起きになんの徳も感じたことがありませんでしたので、無理に早起きすることもなく、無理に起きたとしても結果眠くてパフォーマンスが落ちてしまうことになりました。
しかし、最近では自然と6時半頃には目が覚めて二度寝などする事ない習慣に変わっていきており、ちょっとした早起きが今の自分には必要なんだなと考えた次第です。
これからはもっと自分に時間を使おうと考え、更に色々学ぶべきと考えております。
自分が更に学ぶ事により、自分の生徒達などにも更にレベルアップして頂きたいし、自分もどんどん上のフェーズへ行きたいと考えております。
ここ最近は今までに自分があまり関心を抱かなかったことに積極的に手を出して投資などして参りました。
まだまだ種の状態ですが、結果1週間で93000円の収益になったものもございます。
別に大きな金額ではございませんが、やったことのないもので収益を上げるこの経験というものが重要な訳で、この先2年、3年と計算すると今どれだけ種を蒔くかという考えが必要なのです。
どんなに後悔しても時間だけは戻ってくれません。
自分の時間を大切に、他人に邪魔されず流されないよう生きていきましょう。

この記事へのコメントはありません。